ControllerBreathは登録商標です

CO₂局所施用コントローラー
コントローラーブレス
OCES-400/410/420

ハウス内にCO₂/Airを局所的に放出。
光合成を活発化、成長促進させます。
最大4つのエリア/4つのセンサでエリアごとに局所独立制御可能です。
拡張により7エリアまで拡大可能

遠隔監視システム連携の対応モデルです

  • 広めのハウスなどでCO₂/Airの局所施用をしたい
  • 多品種栽培など、個々に最適な条件で局所施用を管理したい

1. 効率的なCO₂管理を実現

弊社のCO₂局所施用システムは特許技術を使用しています

多点で作物周辺のCO₂濃度を検知し、
ムダ・ムラのない最適なCO₂施用を実現します。
1台で、4か所までハウス内のエリアを分けて、それぞれ別々の制御が可能。
異なる栽培段階や作物を扱う、広めのハウスにも好適です。

2. CO₂+αの環境制御

OCES-400  → CO₂ + Air制御

CO₂とAirを、それぞれ制御します。
4か所の分割エリアを
別々の流量・スケジュールにて施用できます。

OCES-410  → CO₂ + Air制御 + LED制御

成長促進LEDの制御が可能です。
品種・栽培段階に併せた分割エリア毎に、
点灯時間を管理できます。
LEDは、弊社オリジナルの組み合わせで作成も行っています。

OCES-420 → CO₂ + Air制御 + 液肥(pH)制御

液肥のpH制御が可能です。
弊社独自のpH制御方法を利用しています。

3. 環境にやさしく低コストな炭酸ガスを利用

石油プラントから回収し、
再利用した炭酸ガスを施用します。
灯油燃焼式で発生する有害ガスの心配も
ありません。


※ご自身で任意の炭酸ガスボンベを手配いただくことも可能です

モデルケース構成

6.0m × 40mビニールハウス1棟(単棟) 中玉トマト4畝への設置

設備内訳

OCES-400

センサボックス(CO₂センサ)

多孔質チューブ

バルブユニット

CO₂ガスボンベ
※ 定期購入設備

ガスボンベ架台

LED

・設置工事 ・その他設置用備品込

費用はお問い合わせください

設置事例

群馬県・静岡県
飲食店向けトマト栽培
農業生産法人様

OCES-1000で統合環境制御

茨城県他
スギ育苗
研究開発法人様

OCES-400、1000でCO2施用

奈良県
イチゴ栽培
農業技術開発企業様

OCES-400でCO2施用

ハウスサイズ・作物、ご要望等
ヒアリング

構成内容ご提案

製品ご購入

★初回導入後の増設も可能です


当社または代理店で
設置工事


ご自身で設置工事


ご自身のハウスで使えるか検討されたい方、
使い方のご相談をされたい方もお問い合わせください。

CO₂局所施用コントローラー OCES-400シリーズは、
環境遠隔監視制御システム Sfumatoと連携が可能です。

Webブラウザで
どこでも遠隔監視

3Dモデルで
直感的にハウス状態把握

リアルタイムの
環境情報確認

時系列データで
環境情報分析

機器を即時制御/
制御条件設定

CO₂局所施用コントローラー OCES-400シリーズは、
専用センサボックス、バルブユニット、多孔質チューブを
同時に導入する必要があります。

専用センサBOX

CO₂濃度、温度、湿度を同時に高精度計測
■校正の不要
(校正が必要なタイプも選択可能)
■軽量でどこでも吊るすことができます。

バルブユニット

ガスボンベからの流量を自動制御
■調整可能圧力:0~0.2MPa
■調整可能流量:2~100L/min
■ボンベとの接続は、耐圧水道ホース使用可能

多孔質チューブ

細かい毛細孔を空け、多孔質化させることで、適切な範囲に網羅的にガスを供給します。 

LED

■赤、青、白など各種光波長を選択可能
■制御装置との組み合わせで点灯時間を細かく設定できます。